何かことあるたびに話題となるCOMSA(コムサ)。
ぶっちゃけた話、COMSAに将来性はあるのでしょうか?
今回は仮想通貨 COMSA(コムサ)の将来性はあるのか?今後のCOMSAについて予測してみたいとおもいます。
目次
仮想通貨 COMSA(コムサ)とは?
仮想通貨 COMSA(コムサ)とは、日本初のICOプラットフォームとして発表されたプロジェクトで、当時は100億円集めたことで話題になりました。
ICOプラットフォームです。もう一度いいますがICOプラットフォームです。時計屋さんを作るプロジェクトではありませんよ。
まぁ当時の計画をざっくりおさらいしますと、
- ICO*をしたい企業がCOMSAプラットフォームを利用
- ICOが増えることで需要・流動性が増加
- 仮想通貨業界への参入を促す
てな感じです。
*ICOについてはこちらをどうぞ
[blogcard url=”https://bitcoin-land.net/tokensale-ico/”]
仮想通貨 COMSA(コムサ)今後の将来性を予測!
仮想通貨 COMSA(コムサ)の今後の将来性・予測についてですが、正直いうと期待できないでしょう。私の中では1月末の時点で答えは出てましたけどね笑(結果論) COMSAはICOプラットフォームのはずなのに、今やっていることは時計のオークション。
これははっきりいうと、投資家への裏切り行為と感じる人もいるかと思います。
少なくとも私はそう思っちゃいました。
肝心のICOプラットフォームとしての計画は一切進んでおらず、正直希望がありません(汗
ですが、仮想通貨 COMSA(コムサ)については、投機価値は今後もまだ残っていると思ってます。
COMSAの大元であるZaifが時計オークションを発表した際、一時的に価格が高騰しました。
ということはわかりますよね?
何かしら材料があれば今後も価格が上がると予測できます。
特にZaifは初心者が多い関係で、一つの銘柄にボリュームが集中しやすいです。そういった背景も、仮想通貨 COMSA(コムサ)高騰に拍車をかけてるんでしょうね。
ですので投資価値はなくても、投機価値であれば残ってると思ってます!余談ですが、投資と投機は完全に別物と考えておいてくださいね。
投資で希望的観測をもつのはまあいいですが、投機で希望的観測をもち続けて大失敗すると、信用取引でもない現物取引で、資産10分の1とか普通になりますからね。
気になる方はcoinmarketcapで以下のコインのチャートを見てみよう!
- 808
- XP
- PAC(スワップしたので少し特殊ですよ)
- CHSB
ICOプラットフォームについて
当時、仮想通貨 COMSA(コムサ)の競合として、LIQUID(qash)がICOを実施しており、私はCOMSAには参加せず、LIQUIDのICOにだけ参加してました。
だってこっちのほうが見込みあったもん…
結果的には選択は大正解でしたが、LIQUIDもプロジェクトがスムーズに進んでるとは言い難いですね。
これには、Coincheckハッキング騒動などの不可抗力も大きく影響しちゃったので仕方ないですが、遅れもけっこう取り戻してきてます。
LIQUIDは、ICO専門のプラットフォームではありませんが、プラットフォームに期待するのであれば、qashを購入しましょう!というポジトークをしておきます笑 ここでは多くは語らないので気になる方は調べてみてくださいね。
仮想通貨 comsa(コムサ)をZaif(ザイフ)で購入するには?
さて、今後も投機価値がまだ残っている仮想通貨 COMSA(コムサ)ですが、COMSAは現状国内取引所であるZaif(ザイフ)でのみ購入することができます。
そして仮想通貨 COMSA(コムサ)は2種類あり、ETH(イーサリアム)プラットフォーム上のCOMSAと、XEM(ネム/NEM)プラットフォーム上のCOMSAがあります。それぞれ同じCOMSAではありますが、ものが完全に別物なので、取引ペアも別々です。
ETH系のCOMSAがCMS:ETH、XEM系のCOMSAがCMS:XEMと表記されています。
*ネムについてはこちらもどうぞ
[blogcard url=”https://bitcoin-land.net/nem_catapult/”]
購入するには今のところは日本円のみのようです。ビットコインやイーサリアム、ネムでは売買できないので、COMSA(コムサ)を買いたい場合は、一度日本円に換金してから購入するといいでしょう。
この際、ETH系・XEM系どっちのCOMSAを買えばいいのかという話ですが、特にこだわりがなければ、買いたいタイミングで安い方のCOMSAを買ったらいいじゃないかな~と思います。
現状、仮想通貨 COMSA(コムサ)に使い道はないのでどっちを選んでも一緒ですからね。
価格差があると言っても、相場が超絶荒れているときでない限り、誤差レベルだと思いますのであんまり気にしなくていいです。
*COMSA(コムサ)をZaif(ザイフ)で買う場合はこちらを参考にしてみてくださいね。
[blogcard url=”https://bitcoin-land.net/zaif/”]
まとめ
今回は「仮想通貨 COMSA(コムサ)の将来性は?今後を予測してみた!」と題して、COMSA(コムサ)についてご紹介しましたが、いかがでしたか?
COMSA嫌いすぎでしょ笑、という声が聞こえてきそうですが、分析する際は基本的に感情は一度捨てます。
感情論ほど怖いものはないですからね~。
あと、〇〇さんが推してるから高騰間違いないというのも気をつけてくださいね。
〇〇さんが推しているというのも投資するための立派な材料ですが、なぜ推しているのか一度調べてみるといいですよ。
- その銘柄が本当に将来有望なのか
- 運営から依頼されて銘柄を推しているのか
- 高値で売り抜けるためだけに初心者を煽っているのか
2つ目に関してはいろんなコネクションがないと難しいですが、1と3は銘柄について調べればある程度わかります。
〇〇さんが推しているからというだけで何も調べずにする投資は、ただのギャンブルですので、いろんなことを調べて仮想通貨を楽しみましょう!
ストレスなし!「自分で稼ぐ」を体感しませんか?
最後までご覧いただきありがとうございます!
今後もあなたが「ストレスなし」自分の力で稼げる情報を出し惜しみなくご紹介しますね。
どうぞよろしくお願いします!
リコのLINE@に友だち追加していただいた方に
ほぼ投資スキルなしの私でも日給10,000円以上も可能な
FX自動売買ツールを限定特典としてプレゼントしています。
あなたもFX自動売買ツールで日給10,000円を稼いでみませんか?
プレゼントは限定数を達したら突然締め切る可能性もあるので、お早めに手に入れておいてくださいね。
今なら限定数を無料配布中です!
リコの直通LINEはこちらからどうぞ♪

PCの方はQRコードから追加できます!

ID検索もできます!⇒LINE@ID: @784qqvut