「bitFlyer(ビットフライヤー)の口座は持っているけど、ほかの取引所にも登録して別のトレードアプリも使ってみたい!」という人は少なくありません。
仮想通貨は限定された取引所だけではなく世界中で売買されています。
また取引所によって提供している情報やトレードアプリも違うので、中には「トレードアプリは見やすいA社のを使い、売買は手数料が安いB社のを使っている」、と目的によって使い分けている凄腕ユーザーもいます。
それぞれの取引所の強みを利用すれば賢く仮想通貨を取引できます!
今回は登録者数が最近急増して大人気のQUOINEX(コインエクスチェンジ)について、口座開設の流れ・手順、入金・出金方法とは?わかりやすく画像で解説していきますね!
目次
QUOINEX(コインエクスチェンジ)の特徴とは?
QUOINEX(コインエクスチェンジ)とは仮想通貨取引所の一つでもともとシンガポールに本社を構えていましたが、2016年6月から現在本社を日本の東京に移しました。
現在ではベトナム、シンガポールにも拠点を構えアジアでは最大級の取引所の一つです。また、2017年9月日本で一番最初に金融庁から取引所としての申請を受けたのがQUOINEXです。
コインチェック流出事件よりも前に仮想通貨業登録業者として、現在でもなおユーザーからは信頼が高い取引所です。
手数料が無料
QUOINEX(コインエクスチェンジ)は、驚く事にビットコイン(BTC)、アルトコインの手数料は無料です。
国内取引所ではビットコインの取引量が一番多いbitFlyer(ビットフライヤ)でさえ0.1%の手数料がかかりますが、QUOINEXでビットコインの取引をする際一切の手数料がかかりません。
世界的に見て有名な中国のバイナンス(Binance)やビットレックス(bittrex)でさえ、取引量の多いビットコインには手数料がかかってしまいます。
ビットコインで売買を繰り返して利益を得るのであれば、QUOINEXはおすすめできる仮想通貨取引所です。
レバレッジ25倍
QUOINEX(コインエクスチェンジ)は、レバレッジ25倍です。
現在国内でレバレッジ取引の最大倍数は25倍です。取引所によってはレバレッジ取引がなかったり、あっても5倍や10倍までしかレバレッジがかけられないこともあります。
たとえば1万円を元手(証拠金)として25万円分まで取引が可能となりますので、1万円からでも十分な利益をあげることができるのです。ただし、その分リスクも高くなるので注意が必要です。
スプレッド
取引所で仮想通貨を売買する時にはほとんどの場合スプレッドが生じます。
スプレッドとは購入額と売却額の差のことを指し、レートにもよりますが例えばビットコインを購入した直後に売却するとスプレッドが生じ、損をします。
(※bitFlyer参照)
上のビットコイン購入額と売却額は、2018年6月2日時点のbitFlyerのものです。約2万円のスプレッドがあり、購入直後に売却をすると2万円の損額が生まれます。
QUOINEX(コインエクスチェンジ)の場合は、スプレッドの差が狭いことで高い評価をされています。多くの海外取引所と提携をすることで売買額の差を狭くしているからです。
QUOINEX(コインエクスチェンジ)口座開設の流れ・方法
QUOINEX(コインエクスチェンジ)の口座開設方法を解説します。まずQUOINEXの公式ページにアクセスしましょう。
トップページから「口座開設無料はこちら」をクリック
「居住地国を選択」を確認し、「次へ」をクリック
口座情報の登録画面に入ります。
「メールアドレス」「パスワード」を記入、「外国居住地無し」「米国納税義務無し」にチェック。
「名前」「生年月日」「性別」「国籍」を入力し、「外国公人でない」にチェック。
「連絡先」・「ご職業」欄を入力
財務情報・投資経験の項目を入力します。
「収入源」「年収」「投資可能資産」「投資目的」「投資経験」をそれぞれ選択項目から選択しましょう。
最後に「次へ」をクリック
プロモコードとは誰かからの紹介や招待を受けたら割引が受けられたり、紹介した人が特典を受けるために用意されたコードです。特になければ入力しないで構いません。
「規定」を2つチェックし、「次へ」をクリック
入力したメールアドレスにメールが届いているはずなので確認してみましょう。
送られたメール内の「登録を確認」を押せば登録完了となります。
本人確認
続いて、本人確認です。QUOINEXすべてのサービスを利用する場合には「本人確認」をする必要があります。
まず登録したメールアドレスとパスワードでログインしましょう。
ログインしたら「三」のマークをクリック
右サイドにメニューが表示されるので、「プロフィール&口座開設状況」をクリック
「本人確認書類の種類」を選択
どの書類を提出するか「本人確認書類の種類」をクリックして選択します。
本人確認書類には
・運転免許証
・パスポート
・個人番号カード
・在留カード
・住民基本台帳カード
・健康保険証
・住民票
・その他
上記の8種類で行う事が可能です。提出する書類によって「表面のみ」必要なのか「表面+裏面」が必要なのか異なってくるので、画面の選択項目で確認しましょう。
提出するファイルをアップロードします。「ファイルを選択」をクリック
①スマホなどで撮った本人確認書類の画像を選択→②「開く」をクリック
アップロードできたら③「すべての必要書類を提出済みです」にチェック→④「本人確認書類をアップロード」をクリックして確定します。
データを送信したらステータス欄が「書類審査中」と表示されます。これで書類提出の完了です。
QUOINEXの混雑状況にもよりますがおおよそ3日~1週間でハガキが届きます。
ハガキを受け取れば本登録が完了し入金・出金が可能となります。
2段階認証
セキュリティをさらに強めるために2段階認証を行います。流出する99%のユーザーが2段階認証を行っていなかったユーザーです。自分の資産を守るためにも必ず2段階認証を行いましょう。
本人確認と同様にトップ画面から「三」マークをクリック
「セキュリティ」をクリック
「2段階認証を有効にする」をクリック
スマホでGoogle Authenticatorを起動し、バーコード読み取り後表示される数字を入力します。
数字が入力できたら「2段階認証を有効にする」をクリックで確定
「認証済み」を表示されれば2段階認証の完了です。
QUOINEX(コインエクスチェンジ)の入金・出金方法
QUOINEX(コインエクスチェンジ)のサービスがすべて安全に使えるようになったので、早速入金方法・出金方法を解説します。
入金方法
入金方法には大きくわけて2つあります。「クイック入金」と「銀行振り込み」です。
銀行振り込みには営業日にして3~4営業日時間がかかってしまうため、今回はクイック入金の方法を紹介します。(他取引所と違い銀行振り込みもクイック入金も入金はすべて手数料無料です!)
トップ画面から「三」マークをクリック
「ウォレット」欄にある「入金」をクリック
入金画面が現れるので「JPY」を選択
「クイック入金する」を選択
入金したい金額を入力し、「入金依頼を送信」をクリック
次の画面ではURLが表示されますので、URLをクリックして支払い方法を選択します。
支払い方法は「コンビニ支払い」「ATM支払い」「ネットバンク支払い」の3つがあります。
コンビニ支払い
各コンビニによって支払い方法が違います。基本的にはコンビニに設置された機械操作の説明となりますので、手順に沿ってコンビニで支払いましょう。
ATM支払い
ATM支払いの場合ゆうちょ銀行とPay-easyにわかれます。
いずれにしても選択をすると収納機関番号やお客様番号が表示されますので、念のため印刷やメモをするなど控えを取っておきましょう。ATMに行き各種番号を入力したら入金完了です。
ネットバンク支払い
ネットバンクの場合、自分が登録している銀行口座によって方法が異なります。自分の銀行を選択すると各種銀行の振込ページに飛びますので口座名義や口座番号などの入力をしましょう。
QUOINEXに登録した口座名義と銀行の口座名義が異なると入金されませんので、QUOINEXに登録した名義と同じ名義の口座を使いましょう。
入金が完了すれば登録したメールアドレスに「入金完了メール」が届くので確認してみましょう。
以上で入金は完了となります。
出金方法
一度の引き出しに出金は手数料が500円かかります。入金は無料ですが出金は手数料がかかるのでなるべくまとめて出金しましょう。
同じようにトップ画面から「三」マークをクリックし、ウォレット欄にある「出金」を選択→JPYを選択
口座名義を確認して、出金する金額を入力、2段階認証をし送信を押せば完了となります。
既に銀行の情報は登録してあるので、入金の時のようにわざわざ一からぜんぶ銀行口座情報を登録する必要はありません。
また、出金には約2~3営業日かかります。数時間で出金されるわけではないので注意しましょう。
まとめ
今回は「QUOINEX口座開設の流れ/入出金方法とは?画像で解説!」と題してQUOINEX(コインエクスチェンジ)についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
それぞれの取引所には必ずメリット・デメリットがあります。また、メリット・デメリットは各個人の取引方法によっても異なってくるものです。
例えば、長期的に仮想通貨を保有したいのであれば、手数料をあまり気にしなくても構いませんが、売るタイミングを見極めるためトレードアプリ・チャートが見やすいものを使う必要があります。
一方、短期的に売買を行うのであればトレードアプリはもちろん、手数料をできるだけ安く抑える必要があります。
仮想通貨取引所によってそれぞれの強み弱みがあるので自分にあった取引所を選びましょう。中でもビットコインや人気の仮想通貨を売買するのであれば、QUOINEX(コインエクスチェンジ)はかなりおすすめの取引所です。
ビットコイン(BTC)の手数料は無料ですしスプレッドの差も狭いため、ユーザーにとっては利益を出しやすいです。
これを機会にQUOINEX(コインエクスチェンジ)に登録するのもありですね!
ストレスなし!「自分で稼ぐ」を体感しませんか?
最後までご覧いただきありがとうございます!
今後もあなたが「ストレスなし」自分の力で稼げる情報を出し惜しみなくご紹介しますね。
どうぞよろしくお願いします!
リコのLINE@に友だち追加していただいた方に
ほぼ投資スキルなしの私でも日給10,000円以上も可能な
FX自動売買ツールを限定特典としてプレゼントしています。
あなたもFX自動売買ツールで日給10,000円を稼いでみませんか?
プレゼントは限定数を達したら突然締め切る可能性もあるので、お早めに手に入れておいてくださいね。
今なら限定数を無料配布中です!
リコの直通LINEはこちらからどうぞ♪

PCの方はQRコードから追加できます!

ID検索もできます!⇒LINE@ID: @396vhipd