こんにちは。リコです♪
今回は、『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』へ潜入!
無料オファー・情報商材の評判・口コミなど検証レビューしていきます。
「本日からアカウントを開設された限定500名様に毎月20万円相当のボーナス還元キャンペーン開催中」
とのことですが、果たして本当に毎月20万円のもボーナスを受け取り稼ぐことは可能なのでしょうか?
結論からいうと、私だったら参加は見送りします。
なぜそう思ったのか?これからその理由をお話しますね!
▼人気記事▼
CashRich2 本物のバイナリー自動売買システムで圧倒的に稼ぐには!
【無料】攻撃型EA「ウルフ」2週間で元金回収?FX自動売買ツールが解禁!
目次
WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局の特定商取引法に基づく表記をチェックしたが!
では早速ですが、『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』の特定商取引法に基づく表記から見ていきましょう!
【販売業者】We Are プロジェクト事務局
【メールアドレス】info@second-penguin.jp
(*以下省略します)
今回の『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』の特定商取引法に基づく表記は販売業者とメールアドレスのみの記載です。
We Are プロジェクト事務局の電話番号や所在地がないのは気になりますね。
これでは万が一トラブルが発生した時に、連絡が取れないかもしれないというリスクがあります。
また、表現及び商品に関する注意書きには『利益を保証したものではない』と個人情報のお取扱いについては『第三者には開示しない』とあります。
ここに関しては問題はありませんが、これから紹介する『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』の中では簡単に稼げるというような表現があります。
そうなると表現及び商品に関する注意書きとの矛盾が出てきますが、あくまでこちらの記載が優先されます。
そのためいくら『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』が稼ぎやすいと感じても注意が必要ですね。
WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局の評判・口コミは?
次に、WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局の評判や口コミはどのようなものでしょうか?
そもそも『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』の運営元が法人かどうかすら不明ですが、一応ネットで検索してみました。
しかし詳しい情報は出てこずに、今回の『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』の検証ブログがいくつか出てくるだけです。
この事務局はおそらく法人ではなく、今回の『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』のためだけに作られたと思われます。
それにしても本当に『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』が稼げるのであればもう少し評判や口コミが出てきてもおかしくないですよね。
そのため、現状ではまだ稼げるというようなことはないようです。
まだ情報がそれほど多くはないですが、参加するにはもっと詳しい情報が出てからでも遅くはないでしょう。
WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局のビジネスモデルは?
ところで、『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局)』とは、一体どのようなビジネスモデルなのでしょうか?
LP(ランディング)にはシンプルに…
『本日からアカウントを開設された限定500名様に毎月20万円相当のボーナス還元』
とだけ記載されており、メールアドレスの登録欄だけがあります。
メールアドレスの登録をすると次はLINE登録を促されます。
LINEを登録すると『We Are!副業情報』というLINEアカウントからメッセージが送られてきます。
その内容を見ると…
■自分で稼いでいく手段を見つけ、資産を構築していくこと
■本気でめざす唯一無二の副業コミュニティ
■毎月20万円以上を必ず稼げる極秘情報を配信
とあります。
要するに、このアカウントで副業を紹介していくといったものになります。
これは明らかにオプトインアフィリエイトと思われます。
このLINEアカウントから、色々な情報商材やオファーのリンクなどが送られてきます。
もし、私たちがそれらに登録した場合は、紹介したLINEアカウントの持ち主である『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』の運営元にその紹介料が入るという仕組みです。
ここで紹介される情報商材やオファーでどれだけ稼げるかというのは、評判や口コミがあまりないところからもわかるように予想が非常に難しいです。
毎月20万円以上を稼げるという根拠は全くないですし、『表現及び商品に関する注意書き』とも矛盾してきます。
LINEに登録してからすでに複数のオファーが来ていますが、ビジネスモデルが多岐にわたるため選ぶのも難しいでしょう。
LPにある限定500名や今だけという言葉に惑わされず、もう少し様子をみてから参加するかどうか検討した方が良いでしょうね。
WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局の裏側へ潜入!
さらに、『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』について、その真相を探っていきましょう。
『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』がオプトインアフィリエイトだということがわかりました。
もう少し詳しくオプトインアフィリエイトについて深掘りしていきたいと思います。
オプトインアフィリエイトを詳しく説明すると、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)というアフィリエイトの案件を扱う企業から、情報商材や無料オファーなどの情報を貰います。
そして、それらを今回のLINEアカウントのようなツールでお客さんへ紹介しメールアドレスを登録してもらうと紹介料が入るアフィリエイトの方法の一つです。
紹介料については、1件につき500~3000円ほどが入ります。
商品が販売したタイミングではなく、無料のメールアドレスを登録した段階で紹介料が入るため比較的ハードルが低いと言えます。
この仕組みを知ってしまうと、本当に『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』が稼げる案件を紹介してくれるのかという疑問が残ります。
紹介料が欲しい『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』にとっては、私たちが紹介された案件で稼げるかどうかよりも、1件でも多くの紹介料が欲しいわけです…笑
そうなれば、稼げるかどうかの案件の精査をしているとは考えにくく、とにかくいろんなジャンルの情報商材や無料オファーを紹介することに力を入れるはずです。
私たちがその中から稼げる案件を探すのであれば、わざわざ『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』に登録してまで紹介される必要はありませんよね。
LINEに登録すれば続々と案件が送られてきますが、すぐに飛びついて参加すると有料案件であったり個人情報を悪用されるような案件にあたってしまうかもしれません。
そのようなリスクを冒してまで『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』に登録する必要は今の段階ではないといえるでしょう。
さいごに
今回は『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局 の裏側へ潜入!』と題して、無料オファー・情報商材を検証レビューしましたが、いかがでしたでしょうか。
ここで、『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』のポイントをまとめると…
■販売業者である『We Are プロジェクト事務局』という組織の詳しい情報がない。
■『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』の評判や口コミが今の段階で少なすぎて参考にならない。
■あきらかにオプトインアフィリエイトと思われる手法のため、私たちが稼げる案件とは考えにくい。
以上の理由から、私は、『WeAre!(ウィーアー!) We Areプロジェクト事務局』への参加は見送りするのが妥当と判断しました。
この記事が少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです(^・^)
▼人気記事▼
CashRich2 本物のバイナリー自動売買システムで圧倒的に稼ぐには!
攻撃型ナンピンEA「ウルフ2」リスクを極力排除した進化版が登場!
最強チワワ2EA誕生!完全放置で月利20%のFX自動売買ツールとは?
******************
さて、この記事を読んで下さっている
あなたはきっとネットを使って稼ぐこと
を真剣に考えておられるとおもいます。
いま当ブログへご訪問されたお礼に
ほぼ投資スキルなしの私でも
日給10,000円以上も可能な
FX自動売買ツールを限定特典として
無料プレゼントしています。
もしよかったらこの記事のフッター↓
をご覧くださいね!
ストレスなし!「自分で稼ぐ」を体感しませんか?
最後までご覧いただきありがとうございます!
今後もあなたが「ストレスなし」自分の力で稼げる情報を出し惜しみなくご紹介しますね。
どうぞよろしくお願いします!
リコのLINE@に友だち追加していただいた方に
ほぼ投資スキルなしの私でも日給10,000円以上も可能な
FX自動売買ツールを限定特典としてプレゼントしています。
あなたもFX自動売買ツールで日給10,000円を稼いでみませんか?
プレゼントは限定数を達したら突然締め切る可能性もあるので、お早めに手に入れておいてくださいね。
今なら限定数を無料配布中です!
リコの直通LINEはこちらからどうぞ♪

PCの方はQRコードから追加できます!

ID検索もできます!⇒LINE@ID: @396vhipd